賛助会員について
いるかこもれび助産院を運営している「NPO法人日本女性生涯支援協会」では
ベビーヒーリングタッチ・インストラクター養成講座や
マタニティ・ヨーガ・インストラクターの学びの場を提供しています。
そして妊産婦さんや赤ちゃんの心身の癒やしのためにインストラクターを
病院や助産院、地域の子育て支援センターに派遣しています。
「NPO法人日本女性生涯支援協会」について
詳しくはこちらをご覧ください。
- 賛助会員について
- NPO法人日本女性生涯支援協会の理念 優しさ(慈悲)・親切(平等)・感謝(無執着)を理念とし、赤ちゃんから高齢者の皆さまが自立し、幸せに生きていただくことを願いサポートに努めてまいります。
-
協会の目指す目的
協会本部にいるかこもれび助産院を開院し、情報過多の社会に振り回されることなく、母が本来持っている「真の愛」に気づいていただけることを願っています。そして妊娠中から子育てを楽しんでいただくためにヨーガやベビーヒーリングタッチ、まんまおたべ(食事作り)を通して、親子が自立し共に育ち合う場をつくります。
- 地域へのサポート 地域の輪をつくり、全ての世代の人々が共に学び合い住みよい社会をつくるお手伝いをします。
- 協会の理念・目的に賛同し賛助会費を納めていただける方を賛助会員といいます。
- 賛助会員の特典
- ●地域活動をサポートします。
- (賛助会員様を含み5人以上集めてください。理事が研修にまいります。講師料金は協会へご相談ください。)
- ●協会主催の講習会の参加ができます。
- ●活動現場へ講師を派遣しサポートをします。
- ●随時、活動についての相談に対応します。
- ●協会誌(年3回)をお送りします。
- ●賛助会員様向け研修会の参加ができます。
- リンク
- [病院・助産院] お母さんと赤ちゃんに優しい産院です。 〒642-0022 海南市大野中市452-15 TEL:073-482-1351 家庭的な雰囲気で、自然分娩ができる産院です。
- [地域支援活動]
- [子育て支援サークル] 出産・子育ての支援を行っています。医師団の医療相談もしています。 明るく元気な職員が、地域の子育てを支援しています。 広い運動場で、のびのびとした保育をしています。
- [その他]
- [提携団体] 心と身体を生き生きと。本当の自分に目覚めよう! 京都・大阪・ニューヨークを中心にヨーガのクラスや集いを行なっています。
- [提携サークル]